- essugano
「人を育てる音楽とは?」ゲンロンカフェ出演のお知らせ
9月14日(木)19時より、「人を育てる音楽とは?」というテーマで、ゲンロンカフェに出演いたします。『音楽を考える人のための基本文献34』の著者で音楽学者の椎名亮輔さん、音楽社会学者の井手口彰典さんも登壇されます。
これからの音楽教育についてお考えの方、音楽を学んでいる方、学んだ音楽をどうやって活かそうかなと考えている方、音楽好きの方、哲学・文学・美学にも興味がある方、リベラルアーツに関心のある方、などなど。一緒に考える機会になればと思います。当日のご来場、または配信のご視聴をお待ちしています!
「人を育てる音楽とは――プラトンから現代 までのリベラル・アーツとしての音楽を考える」 http://peatix.com/event/285087
ゲンロンカフェは評論家・思想研究家の東浩紀氏が主宰し、様々なテーマでトークが行われていますが、クラシック音楽に関しては今回が第2弾!オンライン視聴もできます。