- essugano
国際コンクールのライブ中継
最近国際コンクールではライブ中継が日常的に行われるようになりました。現在もいくつか中継実施中のコンクールがあります。まず世界三大国際コンクールとして名高いエリザベト王妃国際コンクール(ベルギー)。3年毎にピアノ・ヴァイオリン・声楽部門が順繰りに開催されますが、今年は声楽部門です。9日にセミファイナルが始まり、こちらでその様子がご覧頂けます。また本日からルービンシュタイン国際コンクール(イスラエル)の第一次予選が開始されます。ライブ中継はこちら! 今年は大コンクールの開催が続きますね。6月にはチャイコフスキー国際コンクール、7月にはクリーブランド国際コンクール(米)、10月にはリスト国際ピアノコンクール(独ワイマール・バイロイト)、12月にはベートーヴェン国際コンクール(独ボン)など。ところで先日、チャイコフスキー国際コンクール開催に先立ち、記事を書かせて頂きました(月刊ショパン5月号)。今回は本審査に進出する30名のうちロシア勢が多く、続いて韓国・中国勢。日本人は一人ですが、ぜひ健闘してほしいですね。全出場者、審査員はこちら。審査員にアジア系が一人いてもよかったのではと思いますが。全てライブ中継される予定で、コンクール側では全世界100万人の視聴者を想定しているようです。楽しみですね。